2013/05/04

七ヶ宿ダム


七ヶ宿(しちかしゅく)ダム
R
FNAWI
Ver.1

東北のダム巡り、時間的に後1基行けるかなぁ~というギリギリなタイミングで七ヶ宿ダムに到着。
※2014.04.20:下流部への移動について追記あり。

ダムサイト入口に七ヶ宿ダムの文字があしらわれていた(`・ω・´)ゞ この広場も探索したかたが時間が気になるのでとりあえず管理所へ歩いて向かうことにした。

堤体を探索したいなーとフラフラ道をそれるこども達に、「とにかく管理所だ、資料館だw」とまくしたてつつてくてく移動。この辺りでふと振り返るとクレストゲートがよく見えた。でっかいw

おっ。管理事務所見えて来たっ!こども達、あと少し頑張って歩くのだ!

七ヶ宿ダムはロックフィルダム。リップラップがとっても綺麗。手入れが行き届いてるなーって思った。うっとり……あぁ、いかんいかん、時間が無いんだった、はよ行かな(汗

ってなわけで到着しました七ヶ宿ダムの管理事務所。急いでインターホン鳴らして「ダムカードくださーーい!(`・ω・´)ゞ」。お決まりの「何処から来たの?」「東京から参りました(`・ω・´)ゞ」「ええーっ、東京から!ご苦労様ですっ」「いえっ!とんでもないです(`・ω・´)ゞ」的なやりとりをしつつ、ダムカードゲット。
ホッとしたので隣接する資料館にも立ち寄ることに。

入口に「噴水運転開始の案内」と書かれた張り紙が。あぁ、そういえばこっち向かって歩いてる時に噴水が見えてたなぁ。曝気装置だね、後で見ようかな~とスケジュールを見たら既に運転終了していた/(^o^)\アチャー ……つ、次に来た時は写真に残そう(`;ω;´)


七ヶ宿ダムについての説明や、歴史、水についてのお話等たくさんのパネルが展示されていた。また、東北地方で配布されているダムカードを紹介する地図等も掲示されていたよ。

とにかく、こども達は動く設備は大好きだよね。いち早く模型を見つけた娘は、ひたすらボタンを押して「うわーいヽ(=´▽`=)ノ♪」と喜んでいた/(^o^)\

ひととおり資料館の中を見学したら、堤体を愛でに行くことにした。

管理所に来た道を戻ると左岸側の洪水吐の脇に着く。とりあえず家族3人で覗きこむ。管理所側(ダム湖側)から見た時はシルバーのゲートだったが、下流面は赤い!壁にゲートを動かした跡が残っている。

ゲートを正面?背面?から眺める。でか~い(^q^)

下流側を望む。でっかい滑り台ヽ(=´▽`=)ノ

更に進んで天端散策開始。七ヶ宿ダムと刻まれたプレートがあった。ものすごく逆光ですが/(^o^)\

堤頂長565m。長い。「遠いよ~しんどいよ~(`;ω;´)」とグズグズするこども達を天端途中に残し「おかーさんちょっと向こうまで行って戻ってくるから休憩してな!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ」

管理事務所の脇に艇庫があるようだ。その先に取水塔かな?

下流側を望む。広場が見えるぞ?ダム下からも愛でられるようだ。行かねば(ガタッ

連日のダム巡りと長距離ドライブでこども達の疲れもピークに来てるのはわかっているが、ここまで来て諦める訳にも行かないわ~とあの手この手で説得しながら車に戻り……ダム下に向かう前に近くにある道の駅にちょっと立ち寄っておこう~ってことで立ち寄った……ら。

ダム湖百選のプレートが道の駅にあったよ~/(^o^)\

それも道の駅の隅っこにポツーンと。これ、気づかないって/(^o^)\

でも、この道の駅、ダム湖に向かってまっしぐらに滑っていける長い滑り台があって、子どもがたくさん滑ってたよw

で、改めてダム下目指して移動。ここかな?と思う駐車場に向かうと……

大量の鯉のぼり!Σ(゚∀゚ノ)ノ
結構引っかかってたけど(ぉ
そういえば明日はこどもの日だったわ~/(^o^)\ この公園では名物らしく、鯉のぼりを見に来ているお客さんが結構居た。

白石川を泳ぐ大量の鯉のぼり!ヽ(=´▽`=)ノ大漁大漁~♪←こら
鯉のぼりを愛でたり広場で遊んだりしている観光客を横目で眺めつつ、川を遡って行くべく歩き出す私達。

こちらの公園、材木岩公園と言いまして。高さ65mにも及ぶ、材木のような巨大な石柱が並ぶ国の天然記念物「材木岩」を鑑賞できるスポットなのだそうだ。

おぉ……。確かに細長い角材みたいな石がびっしり……ゴロゴロ落ちてて大丈夫なのかしらここ……(゚A゚;)ゴクリ
と、とにかく先へ進んでみよう。

ベンチが並ぶ休憩スペース……ってベンチに巨石ぶつかってますやん!(((( ;゚д゚))))アワワワワ
だだだ大丈夫なのかなぁホントに(汗

さらに進むと材木岩を眺めながら七ヶ宿ダムについての案内を見ることができるモニュメントがあったw
どこまで歩いていくの~~?と弱音を吐くこども達に「あと少し!もう少し!もうすぐよ!」と喝を入れつつ進んでいくと
みえた~ヽ(=´▽`=)ノ
モロ逆光だけどもうそんなのどうでもいい、お近づきになれるならいいのよっ!!!と足取りも軽く接近。

洪水吐どセンターな位置から愛でられるとか、ちょっとすごい興奮するんですけどー!!ヽ(=´▽`=)ノ

さっき見たゲートが見えるー!クレストゲート少し上がってるようで、隙間が見えるね。雪解け水が増えると、クレストからの自然越流が見られるのだそうだ。きれいな水紋が愛でられるんだろうなぁ。見てみたいなぁ~(人´∀`).☆.。.:*・゚

改めてダム堤体を見上げると、リップラップがほんと美しくて。結構草ぼーぼーなロックフィルダムを見ることが多いので、綺麗に整備されていると感動する。
だらだら歩いていたこども達は、広い原っぱが出現したのでテンション跳ね上がってしばらく走り回っていたww

遅い時間に行ったので、駆け足でバタバタ~っと眺めて帰ってきてしまったので、また改めてじっくり愛でたいなぁと思うダムだった。

※追記(2014.04.20):材木岩公園からダム下の広場へ繋がる道は、崩落があったそうで安全のため通行止めとなっており、現在はダム堤体見学でダム内部の監査廊を経由してダム下に行くしか手段がないとのこと。ダムの堤体見学は平日の9時~17時まで受け付けているそうなので、是非堤体見学していくことをオススメする。


■DAM-DATA
ダム番号304
型式中央土質遮水壁型ロックフィルダム
ゲートクレストゲート×3門
オリフィスゲート×2門
ダム湖名七ヶ宿湖 (しちかしゅくこ)
所在地宮城県刈田郡七ヶ宿町字切通
河川名阿武隈川水系白石川
堤高・堤頂長90m・565m
総貯水容量109000千㎥
管理者国土交通省 東北地方建設局
Web七ヶ宿ダム(国土交通省 東北地方整備局 ホームページ)
本体着工/完成年1973年/1991年

Location: 七ヶ宿ダム

大きな地図で見る

0 comments:

コメントを投稿